内視鏡検査

鎮静剤について

鎮静剤とは検査を苦痛なく受けるために使用する注射剤で、痛み止めの作用や眠くなる作用があります。鎮静剤を注射すると緊張が和らいでリラックスすることができ、ウトウトとした状態になり検査が楽に受けられます。

胃カメラも大腸検査も苦しいかどうかは個人によって大きく異なります。一般的に最も苦痛が少ないとされている鼻の胃カメラであっても、人によっては大変強い苦痛を訴えることもめずらしくありません。

当院では検査を苦痛なく受けていただきたいと考えていますので、ご本人と相談の上で鎮静剤を使用しています。また、鎮静剤の効き具合も人によって全く違い、薬に強い方からとても効きやすい方まで様々です。それぞれの受診者の体格、年齢、性別、基礎疾患の有無、過去に使用した時の薬の効き具合、検査後の予定等を考慮して鎮静剤の投与量を決めております。

 鎮静剤を使用するデメリット

  •  検査後に休養が必要(30分から1時間。人によっては更に長く休むこともあります。)
  •  検査後に車の運転ができない
  •  検査後にボーっとして仕事に支障が出てしまう

診療日カレンダー

2023年12月»
262728293012
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456
  • 休診日
  • 午後休診
  • 外来休診
午前 内視鏡検査(上部)09:00 ~ 12:00
午後 内視鏡検査(上部・下部)13:30 ~ 15:30
外来(胃腸科・内科)16:00 ~ 17:00

ご予約方法

大腸内視鏡検査予約状況

2023年12月
1
13時EGDあり
2
3
4
5
6
7
×
8
×
9
10
11
×
12
13
14
×
15
×
16
17
18
×
19
×
20
21
休診
22
×
SCのみ
23
24
25
×
SCのみ
26
×
SCのみ
27
28
29
30
31
2024年1月
1
元日
2
3
4
休診
5
×
6
7
8
成人の日
9
×
10
11
×
12
×
13
14
15
×
16
×
17
18
×
max13点まで(品川さん)
19
×
20
21
22
×
13時来院EGDあり
23
×
24
25
×
26
×
27
28
29
休診
30
×
挿入難2件のため制限
31
2024年2月
1
2
×
3
4
5
×
6
7
8
9
休診
10
11
建国記念の日
12
建国記念の日 振替休日
13
14
15
16
×
17
18
19
後半組やや遅めスタート(横山胃カメラデー)
20
21
22
23
天皇誕生日
24
25
26
27
28
29

〇:余裕あり △:残わずか ×:予約一杯 -:予約不可

ご予約・お問合せはお気軽に♪ 03-6418-2271 電話受付 9:00~17:00(平日)

よくお寄せいただくご質問とその答えをまとめております。お問い合わせの前に、ご一読ください。>よくある質問